ワイン検定実施に伴うご協力のお願い<申込み書及びフォーム>

はじめに
2012年にワイン検定が始まって以来、試行錯誤を繰り返しながらワイン検定を運営いたしてまいりました。ありがたいことに回を重ねるごとに認知度やご理解いただける方々も増え、日本のワイン消費量、ファインワインに関する認知度に僅かばかりではありますが貢献できているのではないかと実感しております。これも、会員の皆様のご協力なくしてはなしえなかった事と大変感謝いたしております。さて、このたび更なるワイン検定の発展を図るため、皆様にご協力のお願いをさせていただきたいと存じます。


ご協力いただきたいこと


1. 会場を提供してください

レストラン、会議室など、ワイン検定が実施できる会場を講師の方々にご提供いただける方を探しております。ワイン検定のご趣旨に賛同いただける下記の条件を満たしていらっしゃる会員の皆様ぜひよろしくお願い申し上げます。


会場:テーブル(1人あたり最低60cm×30cmのスペース)および椅子がある講習会と試験が実施できる、収容人数6名以上の日本全国の会場。
条件:会場費、その他の条件などについては講師の方と直接ご相談ください。会場の予約は講師から連絡がございます。


会員の皆様へ


2. 広告宣伝してください

皆様のお店などにA2サイズのワイン検定のポスターを貼っていただける方を募集しております。
ワイン検定の認知度向上にご協力をお願い申し上げます。

*今回、ご記入いただきました個人情報はワイン検定に関する諸手続きのために使用させて頂きます。予めご了承ください。個人情報の漏洩、改ざん等を防止すべく適切に取り扱いをいたします。また、当協会よりご案内を差し上げる場合もございます。



※ご協力いただける際は、

FAX申込書(PDFファイルダウンロード)


に必要事項をご記入いただき、(一社)日本ソムリエ協会事務局までご返信の程お願い申し上げます。